ただ今、奈良オケ活動中。
チェロは10名となり頼もしい限りです。
皆さんの足を引っ張らないよう日々練習です。


うれしいことにメインのチャイ4は、大学現役生の50周年と同じ曲。気合が入ります。

第67回定期演奏会

20171217

NSK合唱Combinare「森の歌」

20171015
客演指揮: 永峰大輔
曲目: フランク:交響曲ニ短調 FWV48
ビゼー:劇音楽「アルルの女」第一組曲
ベルリオーズ:序曲「ローマの謝肉祭」Op9, H95

オケ老人  スタート

2022年

  2017:1月から

次のページ 2018から2021年

チャイコフスキー:交響曲第4番  1楽章  2楽章
                    3楽章  4楽章

第66回定期演奏会

2017年5月21日(日):奈良県文化会館国際ホール
客演指揮:新通 英洋
ウェーバー:オベロン序曲
エルガー:エニグマ変奏曲
チャイコフスキー:交響曲第4番
エルガー:愛の挨拶(Encore)

ウェーバー:オベロン序曲 全曲演奏
2017年5月21日演奏会  終わる

第67回定期演奏会  終わる

20171217

完全退職後の人生がスタートした昨年。今年は2年目です。いかに緊張感を忘れずだらだらした生活をしないためにも、オケ人生を続けます。オケ老人と表題を今年から変えます。映画のまねです。

当日演奏

森の歌より 7曲目栄光

次はまず10月森の歌、これは前にしたことのある曲ですので、少しらくかも。
定演曲フランクはCBで過去にしたことがありますが、初めてと同じでしょう。

2017:1から5月 本番までの練習  エニグマはチェロの活躍する箇所も多く練習がたいへんでした。
 またチャイ4の2楽章はチェロの見せ場が多くこれまた大変。毎日繰り返し練習何とか本番はいけました。
 アンコール曲もプログラムにぴったり。今回の選曲は最高です。

ショスタコーヴィチ:オラトリオ「森の歌」 他
客演指揮:高谷 光信
奈良交響楽団
客演指揮: 永峰大輔
曲目: ベルリオーズ:序曲「ローマの謝肉祭」Op9, H95

ビゼー:劇音楽「アルルの女」第一組曲
1曲目Prelude  2曲目Minuetto

3曲目Adagietto  4曲目Carillon

フランク:交響曲ニ短調
1楽章  2楽章  3楽章

アンコール
コッペリアよりワルツ

  2017:10月15日 「森の歌」終わる

  2017:6月から

大学の50周年行事も終え、目標を奈良響一本に
切り替えます。

エニグマより テーマ
ニムロッ

フランクは内から燃える曲でした
ビゼーも親しみやすくよかった。

ベルリオーズは後半は忙しく弾くのが
大変でした。テンポが速かった。
市販CDのどれよりもより速い

ビゼーのメヌエットこれも速い
カラヤンも速いがまだ速かった。

年寄りにはしんどい。

第一部 オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」より    前奏曲   間奏曲

合唱団との演奏会はやはり大迫力となりいいもんです。肉声はオケだけの曲と異なりいいもんです。

児童合唱もありすごいです。高谷氏の指揮は最高ですね。練習でもアットホームで紳士ですね。

  2017:10月から

inserted by FC2 system