またまた、日々練習
チェロは10人
奈良オケの弦で唯一トラがいらないパート
出席率もいい。真面目なパートです。
なかもいい。懇親会することもあり。

4-7曲

1-3曲

ハイドンはとてもいい曲でした。
為になった。

火の鳥はいまいち?
でもおもしろかった。

未完成 1楽章 

  2018:3月

テンポが速すぎて老人には ギブアップ

オケ老人  2

次のページ 2019年

12-24-g.mp3 へのリンク

  2018:2月4日

次のページ 2019年

ふだん練習している会場、奈良中央公民館での公民館まつりでの演奏会がありました。数回練習をしました。

20181224日(月・休日)
客演指揮: 鈴木豊人
曲目: モーツアルト:歌劇「魔笛」序曲

シューベルト:交響曲第7番「未完成」1楽章  2楽章

ドヴォルザーク:交響曲第7番  1楽章  2楽章  3楽章  4楽章

プログラム

(1) オープニング :ペリのファンファーレ(金管紹介を兼ねて)
(2) オケ演奏 :モ―ツァルト 歌劇「魔笛」序曲
(3) オケ演奏 :エルガー「愛の挨拶」(弦楽器紹介を兼ねて)
(4) 木管五重奏 :アゲイ「5つのやさしいダンス」より(木管紹介を兼ねて)
(5) オケ演奏 :篤姫メインテーマ
(6) オケ演奏 :変奏曲「自由の大地」
         Mc紹介
(7) オケ演奏 :ヨハン・シュトラウス、「こうもり」より序曲
当日はクリスマスイブ
アンコールは楽しく・・・・・・・
・アンダーソン:クリスマス フェスティヴァル
フンパーディンク:歌劇「ヘンゼルとグレーテル」序曲

ハイドン:交響曲第104番 ニ長調
  1楽章  2楽章  3楽章 4楽章

グラズノフ:演奏会用ワルツ第一番ニ長調

ストラビンスキー:「火の鳥」組曲(1919年版)

特に、魔笛6分34秒、   ワルターは7分40秒なんと1分の差が
未完成1楽章最速繰り返しありで14分25秒  ワルターは18分(繰り返しありで計算) 
            実際はワルターは繰り返していません
  

当日演奏

客演指揮: 鈴木豊人
曲目: モーツアルト:歌劇「魔笛」序曲
シューベルト:交響曲第7番「未完成」
ドヴォルザーク:交響曲第7番

未完成 1楽章のチェロから始まる第2主題は美しいが弾くのは難しかった。 美しいほど難しいことがわかった。 

6曲目は服部克久の変奏曲「自由の大地」でTBS「新世界紀行」テーマ音楽に使われました。 

魔笛、こうもりはやはり難しい。でも楽しく演奏できた。この日3時に演奏会は終わったが
ふだんの夜の練習もあり、間の時間奈良公園に散歩に行った。寒かった。
朝9時出かけて、夜9時半帰宅。それもドボ7は初練習くたくたです。

5月定演にむけ練習中

苦戦している。でもそのぶん感動が大きいかも。

  2018:5月20日  定演終わる

  2018:6月 から12月

inserted by FC2 system