山梨大学管弦楽団結成40周年記念演奏会 旅日記 C  (演奏会当日)


いよいよ演奏会当日午前中は、親友の吉田氏宅へ、22年ぶりにおじゃました。
吉田氏は駅前まで、車で迎えにこられた。自宅でいろいろご馳走になった。
自宅には、長男の大学院生の息子さんが夏休みで帰っておられた。
22年前に来た時、膝の上でだっこした写真が残っている。

(写真提供 水原夫妻)

先輩OB、同期生、後輩、がこの舞台に乗られませんが演奏会に駆けつけてくれました。

前列左側より水原氏(1968入学Vn)、古屋氏(1970入学Va)、本郷氏(1964入学)、長縄氏(1966入学)、橘田氏(1969入学、Vn)
後列左側より細川氏の奥さん(1970入学Ob)、相沢氏(1970入学Ob)、細川氏(1972入学Tb)、岸本氏(1972入学Va)
        相羽氏(1972入学CL)、水原さん(1970入学Vn、水原氏の奥さん団内結婚第1号)、山口氏(1969入学、Ob)    
        梶村氏(1972入学Fg)


いよいよ始まりです。初めに、この演奏会に出演予定でありながら
不慮の事故でお亡くなりになった北さん(1995入学今回出演予定)、
その他お亡くなりになった方々の冥福を祈って  エルガー「ニムロッド」  を演奏しました。
続いて、「威風堂々」が熱演されました。



「指揮は今井 治人氏」 氏は前日の練習後も夜遅くまでいっしょに飲んでいただきました。
「ソロバイオリン 牛山 正博」氏も夜遅くまでいっしょに飲んでいただきました。 終わったのは夜の2時半でした


休憩をはさんでモーツァルト「バイオリン協奏曲第4番」が演奏されました。  1楽章  2楽章  3楽章
   氏の誠実な性格が現れる、さわやかな素晴らしいソロでありました。



最後の曲

ブラームス 交響曲弟2番が演奏されました。   1楽章  2楽章  3楽章  4楽章

 
4楽章コーダは
圧倒的な速さ、迫力で
終わりました。


ブラボー

ブラボー

ブラボー





皆さんの本番への高い集中力で、活気のある良い演奏だったのではないかと思っております。
当初これだけ少ない練習回数で演奏面においては不安も多くございましたが、ステージ上での本番の演奏を聴く限り、
それを感じさせないくらいすばらしい演奏だったと感じております。
追悼曲も本番が一番いい演奏でした。皆様には本当に感謝しております。
(コンサートマスター、OBオケ代表、 ♪大槻 啓)

写真一番右端のビオラで事務局の棟田さん、今日まで本当にご苦労さまでした。


inserted by FC2 system